タグ : 南画
イベント当日のレポートです。(2011守口宿ジャズストリート編その7)
2011年9月28日 2013 守口宿ジャズストリートJAZZラインブログレポート
9月25日(日)、爽やかな秋晴れの下、京阪電車守口市駅周辺で2011守口宿ジャズストリートが開催されました。 14か所の会場で50組以上のアーティスト達がライブを行い、街中にジャズがあふれました。 当日はスタンプラリーも …
プチ歴史散歩をしてきました。(2011守口宿ジャズストリート編その6)
2011年9月22日 2013 守口宿ジャズストリートJAZZラインブログ
京阪電車守口市駅から北に3分ほど歩いたところに「文禄堤」があります。 文禄3年(1594年)、 太閤・豊臣秀吉が淀川の氾濫を防ぐとともに 大阪と京都とを結ぶために整備されたということです。 当時の守口宿には大名の泊まる本 …
芸術の秋ですから。(2011守口宿ジャズストリート編その2)
2011年9月20日 2013 守口宿ジャズストリートJAZZラインブログ
2011守口宿ジャズストリートの日まであとわずか。 今日は、絵を描くのが大好きなスタッフが見つけた珍しい美術館をご紹介します。 守口市現代南画美術館です。 南画(なんが)とは、もともと室町時代に中国からやってきた水墨画を …