大阪・中之島から滋賀・大津まで、さまざまな音楽イベントが繰り広げられる京街道JAZZライン。 家族で気軽に楽しめる賑やかなイベントから、落ち着いた大人のムード溢れるイベントまで多彩です。 この秋、京阪電車に乗って、ジャズを楽しみませんか?
ブログ

レポート

いよいよ開幕!「市民たそがれコンサート」レポです

来場者数500人余! たくさんの方がビッグバンドの迫力あるジャズに酔いしれました!! ▼イベントレポート|▼ムービー|▼フォトギャラリー|▼関連エントリー みなさん、こんにちは。 ついに「京街道JAZZライン2013」が …

イベント当日のレポートです。(北大江たそがれコンサート編その2)

10月16日(日)から10月22日(土)まで、京阪電車天満橋駅周辺の各会場で、 弦楽器やリード楽器、合唱などのミニライブをメインにした 「北大江たそがれコンサート」 が開催されました。 クラシック、ジャズ、ボサノヴァと、 …

イベント当日のレポートです。(新天地inNEYAGAWA2011編)

10月22日(土)に新天地inNEYAGAWA2011が開催されました。 朝から雨のため、 会場はせせらぎ公園から寝屋川市駅東側 アドバンス前広場に変更。 早くから会場設営をするスタッフとともに、 なぜか?焼き芋を焼くス …

万年寺山界隈を歩いてきました。(枚方宿ジャズストリート2011編その2)

京阪電車枚方市駅から京街道を西に数分歩くと、左手に小高い山が見えてきます。 万年寺山です。 古墳でもあり、昔は万年寺というお寺があったそうです。 山を登る 階段は、橋下大阪府知事の肝いりの補助金を活用して、枚方市が改修を …

イベント当日のレポートです。(大津ジャズフェスティバル編その2)

2日目は前日の雨がウソのように爽やかな秋空が広がりました。  京阪電車の浜大津駅の改札を出ると、開演にはまだまだ時間があるというのにとっても賑やか。 毎月恒例の朝市が開催されていました。 出店ブースを覗いてみると、琵琶湖 …

イベント当日のレポートです。(大津ジャズフェスティバル編その1)

10月15日(土)・16日(日)の2日間、京阪電車浜大津駅周辺で第3回大津ジャズフェスティバルが開催されました。 30か所の会場で、約150組の演奏者が出演する大きなイベントです。 初日は各商店街と中央大通り、2日目は琵 …

イベント当日のレポートです。(門真ジャズフェスティバル2011編その4)

10月10日(月・祝)、京阪電車古川橋駅周辺で門真ジャズフェスティバル2011が開催されました。 同日開催のラブリーフェスタ2011と秋音アート2011 in P.A.D.もあわせての会場レポートです。 毎年恒例の秋のお …

イベント当日のレポートです。(2011守口宿ジャズストリート編その7)

9月25日(日)、爽やかな秋晴れの下、京阪電車守口市駅周辺で2011守口宿ジャズストリートが開催されました。 14か所の会場で50組以上のアーティスト達がライブを行い、街中にジャズがあふれました。 当日はスタンプラリーも …

守口市ジュニアブラスバンド

9.11ニューヨーク 3.11東日本大震災追悼ジャズ&ラテンコンサート2011のレポートです。

9月10日、枚方市市民会館大ホールで、「9.11ニューヨーク 3.11東日本大震災追悼ジャズ&ラテンコンサート2011」が開催されました。 10回目となる今年で最後のコンサートとなるため、トランペット奏者の宮岡信 …

第3回大津ジャズフェスティバルのラッピング電車を施工しました。

猛暑となった9月10日、滋賀県大津市にある京阪電車錦織車庫で、 「第3回大津ジャズフェスティバル」をPRするラッピング電車の施工を行いました。 ジャズで美しい湖岸の街に活気をつけようと開催される「大津ジャズフェスティバル …

ラッピング電車

京街道JAZZライン2019 一連のイベントは終了しました
(2020年は実施しません)。

スタンプ
スタンプ
ピックアップアーティスト
スペシャルステージ

JAZZライン2019パンフレット

  • facebook
ピックアップアーティスト
大阪ミュージアム
京街道にぎわいづくり連絡会議
PAGETOP
Copyright © Keihan Electric Railway Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.