みなさんこんにちは。
今回は11月3日に開催される「香里園ミュージックアートピクニック2012」をご紹介します。
うれしい特典情報もありますので、どうぞ最後までおつきあいくださいね。
音楽を「聞く」楽しみに「見る」要素を加えて、もっと感動を。
「香里園ミュージックアートピクニック」は、音楽を通じて地域の人々が集い、文化を高めてまちの活性化につなげようと始まったイベント。
今年で9回目を迎えます。
もとは音楽がメインでしたが、2年前から、プログラムにライブペインティングなどのアートを取り入れて、名称も「香里園ミュージックアートピクニック」に変更。
より幅広い表現スタイルを楽しめる、多彩な内容のイベントへと進化してきました。
今年も、朗読とギターの共演や、絵本ライブなど、音楽+αのライブが企画されています。
ジャズファンはもちろん、芸術の秋を感じてみたい人におすすめのイベントです。
※写真は2011年開催時のものです。
今年もやります!「100円商店街」で、まち全体に大きなにぎわいを!
また昨年からは「香里園ミュージックアートピクニック」にあわせて、4つの商店街と1つのスーパーが合同で「100円商店街」を開催。
各店舗が趣向をこらした100円の商品を販売するというもので、これにより、音楽やアートに加えて、商店街を練り歩いて買い物をする楽しみも増えました。
「『100円商店街』は、商店街に人を呼び込むための、もっとも店の負担が少なく、メリットが大きい方法」
と語るのは、香里駅前通商店街会長・安田さんです。
お話をうかがった香里地区商店連合会会長・岩田さん(右)と、香里駅前通商店街会長・安田さん(左)。
実は、香里駅前通商店街では、「香里園ミュージックアートピクニック」に参加する以前から、安田さんが音頭をとる形で過去5回、「100円商店街」を実施。
通常の4~5倍の人を集客するなど、大きな効果を実感してきたそうです。
けれども大事なのは、ここから。
「100円商店街」で足を運んでくださったお客さんに、100円の商品をきっかけに、店の雰囲気や商品を知ってもらって、リピーターになっていただきたい。
そして、商店街のファンを増やしたい。
熱い思いを語ってくださったお二人。
「音楽やアート関係のスタッフ、出演者さんにはどんなに感謝しても足りない。盛り上げていただいて本当にありがたい」
とする一方で、
「商店街を盛り上げるのは我々。私たち商売人が一体にならなければ」と、「香里園ミュージックアートピクニック」への意気込みを話してくださいました。
100円商店街パンフレット
ここを見た人だけの、うれしい特典。11月3日は香里園の商店街へ行こう!
今回取材にご協力いただいた安田さん、岩田さんから素敵なプレゼントをいただきました!
「香里園ミュージックアートピクニック2012」当日、「京街道JAZZライン」のチラシを持参、または「webを見た」と言えば、なんと
「花らんまん」の利用料金が2割引に!
香里園駅から徒歩3分、香里駅前通商店街にあるお好み焼き屋さんです。
「岩田呉服店」ではもれなく粗品進呈!
香里園駅から徒歩5分、香里新町商店会にある呉服屋さんです。
11月3日は、ジャズとアートと商店街が融合したスペシャルなイベント、
「香里園ミュージックアートピクニック2012」へ。
いっぱい楽しさを見つけてくださいね。
今回の記事のDATA
おこのみ焼・鉄板焼 花らんまん
場所/寝屋川市香里南之町28-24トーカンマンション1F
電話番号/072-831-8668
営業時間/12:00~24:00(L.O.23:30)
休/年中無休
メモ/「香里園ミュージックアートピクニック2012」当日、「京街道JAZZライン」のチラシを持参または「webを見た」といえば利用料金が2割引になります。
岩田呉服店(香里園店)
ウェブサイト/http://www.iwata529.jp/
場所/寝屋川市香里新町12-7
電話番号/072-832-0800
営業時間/10:00~19:30
休/年中無休
メモ/「香里園ミュージックアートピクニック2012」当日、「京街道JAZZライン」のチラシを持参または「webを見た」といえば粗品進呈!